良いもの見つけたら共有するよ

日常で気になったことを書いてみる日記

自宅で過ごす時間が増えたけど、暇だね~

外出しづらい状況が続き、家で暇を持て余してしまっている方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたに向けて時間を有意義に過ごせる暇つぶしのアイデアを集めました!

 

■ 体を動かしてストレス発散!

体力づくりに励むのも有意義な過ごし方の1つです。

自宅で筋トレやヨガ、体操、ストレッチ等なら気軽に取り組めますし、費用もほとんどかかりません。

外へ遊びに行けず退屈している子供も体を動かせば、ストレス発散になるでしょう。

 

YouTubeなどで公開されている筋トレやストレッチ動画を参考に、家族で汗を流してみてはいかがでしょう?

忙しいとつい後回しにしがちな運動も、最近はたっぷりおうち時間があるという方も多いかと思います。そんなときは是非運動にトライしてみてください。

 

■ 完成後はインテリアにもなる『ジグソーパズル』

じっくり思考するのが得意なら、ジグソーパズルがおすすめ!

美しい風景や人気キャラクター、有名なアート作品などのさまざまな絵柄のパズルが発売されています。

 

完成後にはインテリアとして飾れるので、好みに合うものを選びましょう。

かかる時間の目安は、108ピースで30分〜1時間、300ピースで1〜3時間、500ピースで2〜5時間、1000ピースのもので6〜12時間程度。ピース数だけでなく絵柄によっても難易度は異なり、絵柄の線がはっきりしているものほど簡単です!

 

土日に短時間で楽しんだり小さい子どもと一緒に取り組んだりする場合は、少ないピース数でなおかつ線がはっきりとした絵柄のものを選びましょう。

 

一方で難しい作品にじっくり取り組みたいなら、ピース数が多いものや、淡いタッチのものや絵柄の線が曖昧なものが適しています。

 

 

■ 子供のほうが解ける!?頭を柔らかくする『謎解き』で脳トレ

昨今流行している「謎解き」系の問題は、ネットや書籍で手軽に探せるのがメリット。

知識を問うクイズとは異なり、頭の柔らかさが試される点が謎解きの面白いところです。意外と大人よりも小学生の子どもの方が早く正解にたどりつけるケースもあり、家族で盛り上がって、白熱できるかもしれません!

 

株式会社SCRAPが精神科医杏林大学名誉教授の古賀良彦氏の協力によって行った実験では、謎解きで脳が活性化されるという傾向がわかったそうです。

暇つぶしをしながら脳トレができるので、時間を有効に使いたい方にぴったりの過ごし方ですね。

 

 

■ 紙さえあれば始められる!『折り紙』や『ペーパークラフト

折り紙やペーパークラフトなどの紙を使った遊びは、手を動かすのが好きな方にぴったり。

1人でも、2人以上の複数人でも楽しめるうえ、年齢を問わず没頭できる手軽な暇つぶしとして人気です!

 

折り紙の作り方はネットにもたくさんの情報が公開されています。また、ペーパークラフトについてはプリントして使える無料のデータを配布しているサイトもあります。

リーズナブルに楽しめるので、ぜひいろいろな作品に挑戦してみてください◎慣れるとどんどん高度なものを作れるようになりますよ!

 

以上簡単ですが、暇つぶし情報でした!